皆様、こんにちは\\( 'ω' ) //
今日の新冠町は、スカッとするような好天に恵まれ、絶好のドライブ日和。
このままGWも晴天が続くと嬉しいですね♪
さて、今週末には京都競馬場にて『第155回天皇賞・春(GI)』が発走となるわけですが、皆様それぞれに、『思い出の春天』があるのではないでしょうか?
例えば、1997年の『天皇賞・春』。
サクラローレルとマーベラスサンデーを大外から末脚一閃。
見事に差し切り、当レースを制覇したのが黒帽4番のマヤノトップガン。
走破タイムは当時の世界レコードで、記憶にも記録にも残る素晴らしい走りを披露してくれましたね♪
にしても…もう20年前になっちゃうんですね(ノ_<)
さてさて、そんな歴史的名馬との出会いも新冠ツアーの醍醐味なわけですが…
「マヤノトップガンに会ってみたい!!」
そんな方にオススメのスポットが、【優駿メモリアルパーク】です♪

既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、何と何と「優駿記念館」横にて公開放牧されているんです!
明後日は『春天発走!』ということもあって、さっそく名馬マヤノトップガンに会いに行ってみると…
実に気持ちよさそうに牧草をムシャムシャと食べておりました(笑)
そしてときおり顔を上げて、遠くの方を涼しい顔で眺めておりました~(^-^)/

そんなマヤノトップガンに会えるだけでも嬉しい限りなのですが、さらにおススメなのが、絶品ソフトクリーム(250円)♪

実にクリーミーなソフトクリームでとっても美味しいです♪
牧柵の周りには、木製のベンチやパラソル付きのテーブルも用意されておりますので、
得も言われぬ北海道の心地よい風を堪能しながら…
「牧草を頬張るマヤノトップガンとともに、ソフトクリームを頬張る」
そんなGWのドライブプランはいかがでしょうか?
優駿記念館の営業時間は午前10時~午後4時までです。
なお、放牧は馬の体調や天候、様々な事情で変更となる場合がありますので、ご了承ください。
また、見学マナー(近くに寄らない、大声を出さないなど)には十分な配慮をお願いします。
それでは皆さん、楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。
今日の新冠町は、スカッとするような好天に恵まれ、絶好のドライブ日和。
このままGWも晴天が続くと嬉しいですね♪
さて、今週末には京都競馬場にて『第155回天皇賞・春(GI)』が発走となるわけですが、皆様それぞれに、『思い出の春天』があるのではないでしょうか?
例えば、1997年の『天皇賞・春』。
サクラローレルとマーベラスサンデーを大外から末脚一閃。
見事に差し切り、当レースを制覇したのが黒帽4番のマヤノトップガン。
走破タイムは当時の世界レコードで、記憶にも記録にも残る素晴らしい走りを披露してくれましたね♪
にしても…もう20年前になっちゃうんですね(ノ_<)
さてさて、そんな歴史的名馬との出会いも新冠ツアーの醍醐味なわけですが…
「マヤノトップガンに会ってみたい!!」
そんな方にオススメのスポットが、【優駿メモリアルパーク】です♪

既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、何と何と「優駿記念館」横にて公開放牧されているんです!
明後日は『春天発走!』ということもあって、さっそく名馬マヤノトップガンに会いに行ってみると…
実に気持ちよさそうに牧草をムシャムシャと食べておりました(笑)
そしてときおり顔を上げて、遠くの方を涼しい顔で眺めておりました~(^-^)/

そんなマヤノトップガンに会えるだけでも嬉しい限りなのですが、さらにおススメなのが、絶品ソフトクリーム(250円)♪

実にクリーミーなソフトクリームでとっても美味しいです♪
牧柵の周りには、木製のベンチやパラソル付きのテーブルも用意されておりますので、
得も言われぬ北海道の心地よい風を堪能しながら…
「牧草を頬張るマヤノトップガンとともに、ソフトクリームを頬張る」
そんなGWのドライブプランはいかがでしょうか?
優駿記念館の営業時間は午前10時~午後4時までです。
なお、放牧は馬の体調や天候、様々な事情で変更となる場合がありますので、ご了承ください。
また、見学マナー(近くに寄らない、大声を出さないなど)には十分な配慮をお願いします。
それでは皆さん、楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。
スポンサーサイト